【ワンピース】ヴェルゴ中将の強さはどれくらい?スモーカー中将とどっちが強い?

パンクハザードで登場したヴェルゴ!

ヴェルゴは海軍の中では「中将」の位置にいる人物で、新世界Gー5の基地長でもあります。

パンクハザードではローやスモーカーと戦うシーンが印象的でした。

シーザーには「怪物」と言われるほどのヴェルゴですが、実力はどのくらいなのか?同じく中将のスモーカー とはどっちが強いのか?

ヴェルゴの実力についてまとめました!




ヴェルゴは何者?強さはどれくらい?

ヴェルゴは新世界にある海軍「Gー5」の基地長です。

海軍の階級は中将で、実力的には大将の次に強い実力を持っています。

ヴェルゴは海軍中将でGー5の基地長ですが、それはスパイとしての顔で、本当はドンキホーテ海賊団の最高幹部で、正体は海兵ではなく「海賊」です。
王下七武海のドフラミンゴの海賊団の最高幹部で、実力は他の最高幹部たちに並ぶ実力を持っていて、ドフラミンゴから信頼される部下でもあります。

本編ではドフラミンゴと同じ七武海のローやヴェルゴと同じ海軍中将のスモーカーと戦うシーンがありました。

ドンキホーテ海賊団の最高幹部、そして海軍本部の中将ということで実力はかなりのものでした。

ヴェルゴ対サンジは何話?

ヴェルゴVSサンジはコミックス69巻の「681話」で描かれています。

サンジの攻撃がヴェルゴに入っていましたが、ヴェルゴは平然と立ち上がり、そのままサンジと戦っていました。ヴェルゴの攻撃によってサンジは足にヒビが入っていて、サンジの発言ではヴェルゴは「鉄の塊」と言われていました。

この戦いはヴェルゴが途中で戦線離脱して中断する形になりました。

またサンジは後で「あのまま戦ってたらヤバかった」というようなことも言っていたこともあり、この戦いはヴェルゴが優勢だったと思われます。

ヴェルゴ対スモーカーは何話?

ヴェルゴVSスモーカーはコミックス69巻の「684話」や「690話」で描かれています。

最初は互角に戦っている描写があり、スモーカーの攻撃もまともに入っていました。スモーカーはこの戦いでヴェルゴからローの心臓を奪い返す為に、あえて能力を執拗に使って戦っていました。
結果、ヴェルゴの攻撃でスモーカーは倒れてしまいますが、その代わりローの心臓を奪い返すことができました。

この戦いは海軍中将同士の戦いでしたが、もしスモーカーがローの心臓を気にせずに戦っていたら勝敗は変わっていた可能性もあります。
スモーカーはローの心臓を奪い返すことを第一に考えて戦っていたので、戦い方もいつもとは違っていました。

しかしヴェルゴも海軍中将としての強い実力を持っているので、普通に戦っても簡単に勝てる相手ではないでしょう。

おそらくヴェルゴとスモーカーの実力はほぼ互角なのではないかと思われます。

ヴェルゴ対ローは何話?

ヴェルゴVSローはコミックス69巻の「683話」や「690話」で描かれています。

この戦いは最初はローが自分の心臓をヴェルゴに握られていたことで十分な実力が出せずに不利な状況でした。ローにとってはハンデありの状態でヴェルゴと戦っていたようなものです。

しかし、心臓を取り戻したローの前にはヴェルゴも勝てなくて一撃でやられてしまいました。

この2人の本来の実力差は結構離れていると思われます。ヴェルゴは自慢の全身武装色でローに襲いかかりますが、まさか一撃でやられるとは思ってなかったでしょう。
ローは王下七武海でヴェルゴは海軍中将ですが、一般的に見てもやはり七武海の方が実力は上です。

同じ海軍中将のスモーカーもローに敗北しましたが、ヴェルゴもハンデなしのロー相手では勝つことは厳しかったようです。




まとめ

パンクハザードで登場したヴェルゴですが、実力は海軍中将として強い実力を持っています。
海軍Gー5の基地長も任される人物なので、中将の中でも強い方なのかと思われます。

同じ中将のスモーカーと戦うシーンがありましたが、スモーカーはローの心臓を取り返す為に戦い方を変えていたので、普通に戦っていたらヴェルゴももっと苦戦していたかもしれません。普通に戦った場合はスモーカーとは実力はほぼ互角かと思われます。

ロー相手には一撃でやられてしまいましたが、ヴェルゴも実力的には海軍中将、ドンキホーテ海賊団の最高幹部としてかなりの強さを持っています。

ヴェルゴの戦闘シーンはパンクハザード編で多く描かれています。




お読みいただきありがとうございました。
感想などがあればお気軽にコメントください😄

↓トップページ↓
《アニメ・漫画の二次元ブログ》

おすすめの記事