
ドフラミンゴの弟でドンキホーテファミリー幹部のコラソン!
コラソンはローの過去編が描かれた時に登場した人物でとても優しくていい人として登場しました。
コラソンはワンピースファンの中でも人気のキャラで全世界人気投票では13位にランクインするほどの人気キャラとなっています。
人気の理由はやはり過去編でのかっこいい名言やローとの絆でしょう。
ローとの過去編は「感動した」という声も多く、ドレスローザ編では印象的な話として描かれていました!
コラソンとローの過去編に感動!
コラソンはローが幼少期に出会った人物です。
ローは最初ドフラミンゴのファミリーに入って余命3年のうちに周りにある全てのものを破壊しようとしてドンキホーテ海賊団の前に現れました。
その時にコラソンも現れてローを掴んで窓の外に放り投げます。地面に叩きつけられたローはコラソンに対して怒りをあらわにしていました。
やがてコラソンはローの病気を治すためにローを連れて小舟で各地を回ることになります。
ローはコラソンのことを最初の頃は嫌いでしたが、一緒に過ごしていくうちに2人の仲は深まっていきました。
ローとコラソンの過去編は本当に感動😭コラソンが優しい。ローも最初の頃は周りのもの全てを恨んでいるような感じでしたがコラソンと一緒に過ごしていくうちに笑顔も出てきてだんだんと素直な気持ちになっていくようでした。
自分はもう数年で死ぬと思っていたローにコラソンはとにかくいろいろと調べてローの病気を治そうとしていました。
ローにとってコラソンは自分の運命を変えてくれた恩人でしょう☺️
この2人の過去編は良い😭
コラソンとローの関係は何話で描かれてる?
コラソンとローの関係が描かれている過去編はコミックス76巻761話〜77巻767話で描かれています。
ローが初めてドフラミンゴたちの前に現れた時のことやコラソンとの出会い、ローがオペオペの実を食べるまでのこと、コラソンとの別れまでが描かれています。
コラソンの名言がかっこいい!
コラソンとローの過去編ではコラソンの名言・名シーンが出てきます。
特に印象的なのはローに向けた笑顔の時のセリフとローを執拗に追いかけるドフラミンゴに対して放ったセリフです。
おれが死んでも……覚えててくれよ?
おれは笑顔で死ぬからよ…!!
だってお前…いつかおれを思い出して貰うなら 笑顔の方がいいもんな
——3年後に死ぬって〝運命〟にあいつは勝ったんだ……!!
自分を見失い…〝狂気の海賊〟の元へ迷い込んだ あの日のローじゃねェ
破壊の申し子の様なお前から 得るものは何もない!!
もう放(ほ)っといてやれ!!!あいつは自由だ!!!
愛してるぜ!!
気づかれず……静かに……
遠くへ……遠くへ……!!
もうお前を縛るものは何もない……
〝白い町〟の鉄の国境も…みじかかった寿命も
誰もお前を制限しない
お前は もう 自由なんだ………
「おれはもう死ぬ」なんて
——かわいそうで…!!
あん時 お前 おれを刺したけど…
痛くもなかった……!!!
痛(いて)ェのはお前の方だったよな… かわいそうによォ……!!!
ロー……!!
まとめ
ローとコラソンの過去編ではコラソンの名言・名シーンが多く出てきます!
コラソンはとても心優しい人物で余命約3年のローをなんとか救おうとしていろいろな病院を回りました。
そしてドフラミンゴたちの取り引きのことを知ってオペオペの実を奪うことに成功。ローの病気を治して自由にしました。
コラソンは最後ドフラミンゴによって撃たれて死亡しますが最後までローのことを想っていた人物でした。
ローとコラソンの過去編は感動的😭
コラソンがいい人すぎる。ふざけてるようで真面目で優しい人物。ローに見せた笑顔が良い😄
ローに向けて言ったセリフは名言ですね。
過去編泣ける😣
ドレスローザ編はこのローとコラソンの過去編もとても良かったです。
お読みいただきありがとうございました。
感想などがあればお気軽にコメントください😄
↓トップページ↓
《アニメ・漫画の二次元ブログ》