
【今夜放送】
本日2/13(日)夜11時15分よりテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第十一話が全国フジテレビ系列にて放送。第十一話『何度生まれ変わっても』
https://t.co/dpYNyVPMwE#鬼滅の刃 pic.twitter.com/eOSgZ0oUCu
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 13, 2022
TVアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」が2022年2月13日に最終回を迎えました。
最終回では15分の拡大放送としてコミックスの11巻の内容が描かれていました。
「鬼滅の刃 遊郭編」は2021年12月5日から2022年2月13日まで全11話として放送。過去に放送された「立志編」「夢幻列車編」に続き、今回の「遊郭編」も大人気となりファンの間でも話題となりました。
最終回の遊郭編を観たファンの感想については、特に妓夫太郎(ぎゅうたろう)と堕姫(だき)の兄妹の絆に関しての「泣ける」という声が多くありました。
『鬼滅の刃 遊郭編』最終話!「何度生まれ変わっても」
毎週お届けして参りました
御礼の場面写紹介も今週で一旦お別れとなります。改めて感謝とともに
最終話「何度生まれ変わっても」より。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/yDfqxWTP9x— ufotable (@ufotable) February 13, 2022
TVアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の最終話は2022年2月13日に放送されました。
遊郭編は全11話で、最終話は原作コミックス11巻の97話までの内容で終わりを迎えました。
最終話は終戦を迎えて、妓夫太郎と堕姫の過去についても明かされました!
感動の最終回となり次回作に期待する声も多くありました🤗
遊郭編最終話 あらすじ
最終話「何度生まれ変わっても」。
炭治郎たちとの戦いで、頚(くび)を切られて地面に落ちる妓夫太郎と堕姫。
炭治郎が気がつくとすぐそばには禰豆子の姿が。炭治郎は禰豆子に助けられていて、その後すぐに善逸の炭治郎を呼ぶ声がします。
善逸も重症ですが、それ以上に重症なのが伊之助。毒がまわって危険な状態の伊之助でしたが、禰豆子によって毒はなくなって回復します。
その後、炭治郎は妓夫太郎と堕姫の頚を探して見つけますが、妓夫太郎と堕姫は頚だけの状態で今回の戦いの敗因について言い争いをしていました。そこに炭治郎が現れて言い争いをする妓夫太郎の口を塞ぎます。
「嘘だよ 本当はそんなこと思ってないよ 全部嘘だよ 仲良くしよう この世でたった二人の兄妹なんだから」と炭治郎は話します。
堕姫は悔しさから泣き出してしまい「死にたくない」とお兄ちゃんに呼びかけます。妓夫太郎は堕姫が人間だった頃の「梅」という名前を呼び、2人の回想シーンへ。
妓夫太郎と堕姫の頸は完全に崩れて空へと消えていきます。それを見て「仲直り出来たかな?」と呟く炭治郎。
戦いが終わったあと、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助は全員が無事であることとこの戦いの勝利について喜びました。
妓夫太郎と堕姫の過去
妓夫太郎と堕姫は元々は人間でしたが、のちに鬼となった兄妹です。
この2人の過去はアニメ遊郭編の最後で描かれていました。
子供の頃から食べるものもなくボロボロの生活を送っていた妓夫太郎は醜い格好で周りの者たちからも嫌われて育ってきました。やがて妹が生まれて妓夫太郎に心の変化が現れます。その妹が堕姫であり、本来の名前は「梅」という名前でした。
梅は妓夫太郎にとって自慢の妹であり、梅がいることで妓夫太郎の劣等感はなくなっていました。これからは良い人生が始まると思っていた妓夫太郎でしたが、妓夫太郎が13歳の頃に事件は起こります。
梅が客の侍の目を簪(かんざし)で突いて失明させたことで、梅は生きたまま焼かれてしまいました。仕事から戻った妓夫太郎は丸焦げになった梅を見て泣き叫びます…。
その背後から失明させられた侍によって刀で切られてしまい、倒れる妓夫太郎。
しかし、妓夫太郎は起き上がります。妓夫太郎は侍を殺めたあと梅を抱いて途方に暮れます。その時に現れたのが童磨で、童磨は妓夫太郎と梅が〝鬼〟となったきっかけを作った人物でした。
最終話を観たファンの感想
「鬼滅の刃」遊郭編 11話感想 地獄に咲いた謝花の悲劇、もう1つの兄妹譚。最終回はド派手な凱旋へ向かう勝利に泣き笑い!大満足で3期が待ち遠しい!!「鬼滅2期 追記」 https://t.co/YE7Lx9wmUS pic.twitter.com/Q3f9PkCcHK
— 竜崎ハザマ@作家志望 (@932hazama) February 14, 2022
鬼滅遊郭編の最終回何度見ても泣ける😭
妓夫太郎推しとしては本当に過去がつらすぎて…😢😢
炭治郎が最後に妓夫太郎に話し掛けるシーンは同じ兄としての妹を愛する気持ちを分かち合えた気がして涙が止まらなかった…
妓夫太郎は本当に妹想いの良い人間なんだよ…
妓夫太郎大好き😢
お疲れ様🥲✨✨ pic.twitter.com/iaxhZbloe4— ヒッチハイクお兄さん (@GR_kanoyuki_715) February 13, 2022
TVアニメで最終回を迎えた「鬼滅の刃 遊郭編」。
最終話を観たファンにも大きな感動を与えて締めくくりました。見どころ満載の最終話でしたが、その中でも特に注目されたのが妓夫太郎と堕姫の兄妹愛。兄の妓夫太郎と妹の堕姫のお互いを想う気持ちに「泣ける」というコメントが多くありました。
最終話で明かされた妓夫太郎と堕姫の過去も描かれていて、妓夫太郎の生い立ちや人間から鬼へと変わった経緯なども描かれていて、最期は2人一緒に空へと消えていきました。
同じく妹がいる炭治郎もいろいろと思うことがあったかと思います。タイトルにもある「何度生まれ変わっても」という意味も物語の中で描かれていて大きな感動がありました。
遊郭編最終回は本当に感動でした😭
兄妹の絆がとても良かったです。
炭治郎たちも無事で最後はみんなの笑顔や嬉し涙が見れましたね。
今季“冬アニメ”としてとても面白かったです😊
まとめ
TVアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」は2022年2月13日に最終回を迎えました。
妓夫太郎と堕姫との戦いが終わり、妓夫太郎たちの過去編も描かれていました。ファンの間では兄妹の絆に感動したという声が多くありました。
最期は2人仲良く一緒に旅立ちましたが、また生まれ変わっても一緒になれると良いですね☺️
炭治郎たちの活躍もあり見どころ満載の遊郭編でした。アニメの最終回はコミックスでは11巻の95話〜97話になります。ちょうどキリよく遊郭編が終わったところで、次はまた別の物語が始まります。
TVアニメもとても楽しめました😄
最終回のタイトルと内容が合っていて、妓夫太郎と堕姫の絆が特に良かったです。
感動の最終回を迎えた遊郭編!
次回作の3期決定の情報もあり、TVアニメ「鬼滅の刃」はこれからもまた注目作品となりそうです!!
お読みいただきありがとうございました。
感想などがあればお気軽にコメントください😄
↓トップページ↓
《アニメ・漫画の二次元ブログ》