
この時のクザンを緑のアタッカーで出してほしい
ドフラミンゴには、属性的に不利だけど・・・#バウンティラッシュ#ワンピース#青キジ #クザン pic.twitter.com/iw09DuGytX— 人間怪人 ガロウ@バウンティラッシュ@CallofDuty (@GA_RO_U) July 31, 2020
ワンピースに登場する元海軍大将の青キジ!
青キジは2年前は海軍の最高戦力の大将として活躍していましたが、2年前の頂上戦争後に海軍を辞めて行方をくらませました!
本編では2年後のパンクハザード編で青キジが現れます!パンクハザードでスモーカー率いる海軍Gー5がドフラミンゴに襲われているところに青キジが現れて、助けることになりました!
2年後の青キジ
2年前は海軍大将として活躍していた青キジですが、2年後はすでに海兵ではなくなっています。
現在は大海賊・四皇「黒ひげ」の一味にいるという情報があり、目的は不明です。しかし、元海兵の青キジが本当に海賊の仲間になっているとは考えにくく、何か目的があってのことでしょう。実際、黒ひげ海賊団のメンバーには青キジを信用していない者もいます。
青キジも黒ひげ海賊団に入って何か情報を探っているのかもしれません。
今日は元海軍大将 “青雉”ことクザンの誕生日です🙂
クザンと言えば2年後からはあんまり足取りを掴めてないけど、どうか敵ではなくて味方になってほしいよね🤭
いつ再登場するか分からないけど、また格好良い登場の仕方をしてほしいなぁ😁#クザン生誕祭2021 pic.twitter.com/tCV4FiPlqu— いつき (@luffy030852) September 20, 2021
青キジとスモーカー
2年前の時点では青キジとスモーカーは同じ海軍本部の一員です。
青キジは海軍の大将で、スモーカーは海軍の准将でした。
上司と部下という関係で、スモーカーは頂上戦争後にルフィを追うため青キジに新しく海軍のGー5に移りたいということを交渉しているシーンがありました。
青キジは2年後に海軍を辞めてしまいましたが、スモーカーのことは友達だと思っていて、気にかけている部分がありました。
スモーカーも青キジに対しては悪い印象はない様子です。青キジの忠告を聞いてすぐに海軍の上の人間に報告するなど、青キジを信用している部分もあるかと思われます。
スモーカーVSドフラミンゴ
パンクハザード編の最後で島にドフラミンゴが現れます!
ドフラミンゴは海軍Gー5の海兵たちを襲いますがそこにスモーカーが部下を守るためドフラミンゴと対峙。しかし、実力差があり、スモーカーではドフラミンゴの相手にはなりません。
スモーカーは瀕死の状態になりドフラミンゴは止めを刺そうとしますが背後に気配を感じ、そこで手が止まります。
「友達なんだよ」と現れる青キジ
青キジ『そいつ友達なんだよ』#ワンピース#ワンピース好きな人と繋がりたい #フォロバ100% pic.twitter.com/15bEU7wklO
— ONEPIECE_bot🌟 (@o_np_i00) November 25, 2018
スモーカーに止めをさそうとするドフラミンゴでしたが、背後に気配を感じ、後ろを見るとそこには元海軍大将・青キジの姿が!
青キジは友達のスモーカーを助けるためにドフラミンゴの元に現れました!
この登場シーンはヤバい😍最高にかっこいいですね!
青キジVSドフラミンゴ
青キジが現れたことによってスモーカーは助かります。
青キジはドフラミンゴを全身氷漬けにしますが、ドフラミンゴは自力で氷を砕きます。
その後、ドフラミンゴはGー5への攻撃をやめ、仲間と共に退散します。青キジも深追いはせずスモーカーの手当てを急ぎます。
結果的に青キジとドフラミンゴの戦いは決着がつくことはなく終わりました。
青キジとドフラミンゴはどっちが強いのか?
元海軍大将の青キジと王下七武海のドフラミンゴ。
もし、両者が戦ったらどっちが強いのか?
これに関しては『青キジの方が強い』という意見の方が多いです。海軍大将と七武海では海軍大将の方が強いと思われる描写が多く、おそらく海軍大将と七武海では海軍大将の方が強い、もしくは同じくらいと考えて、もし青キジとドフラミンゴが戦ったら青キジが勝つ可能性の方が高いと思われます。
ドフラミンゴも青キジが現れたことでGー5への攻撃をやめて退散しています。もし、青キジを簡単に倒せる相手ならば、その場で青キジにも攻撃を仕掛けているはずです。実際に青キジに氷漬けにされてかなり息が上がっている様子でした。
青キジはスモーカーや他の海兵たちの手当てのためにもドフラミンゴを深追いしなかったのかと思われます。青キジもドフラミンゴの実力はわかっているはずなので、それ以上攻撃を仕掛けないようにしたのでしょう。
もしこの2人が戦っていたらお互いに無傷では済まなかったのではないかと思われます。
青キジが勝つ確率の方が高そうですが、お互い簡単には倒せない相手でしょう。
まとめ
2年後の青キジはパンクハザード編の最後で登場します!
ドフラミンゴに襲われているGー5、そしてスモーカーが止めをさされるところで青キジが登場😄
青キジはスモーカーを助けて、ドフラミンゴは退散します。
おそらく戦ったら青キジの方が強いのではないかと思われます。
青キジの登場シーンがかっこいいですね。友達のスモーカーを助けるために「友達なんだよ」と言って背後から現れます😍
友達を大事にする青キジ!
海軍でも良き上司でした!2年前の大将の中なら青キジが一番部下からしたら接しやすいでしょう😄
青キジとスモーカーの絡みもまた見てみたいですね!
お読みいただきありがとうございました。
感想などがあればお気軽にコメントください😄
↓トップページ↓
《アニメ・漫画の二次元ブログ》