
アニワンのゾロvsミホークは、エピソードオブ東の海版のも観てほしい。 pic.twitter.com/Ra4ZQCxDkK
— おはぎ (@OP_A23) February 12, 2021
ワンピースの物語序盤でゾロはミホークと対決しました。
その時はゾロとミホークには大きな力の差があり、ゾロは敗北してしまいます。
ゾロとミホークの戦いはファンの間でも印象に残る戦いとなっていて、特にゾロが最後にミホークに切られる時のセリフ「背中の傷は剣士の恥だ」はゾロの名言として多くの人に覚えられています😄
物語序盤の東の海(イーストブルー)にある会場レストラン・バラティエで会った両者。ゾロとミホークの対決は何巻何話なのか?
ゾロとミホークの対決についてまとめました!
ゾロVSミホークは何巻何話?
ゾロとミホークの対決はコミックス6巻の50〜52話で描かれています。
この時ルフィたちは東の海(イーストブルー)にある会場レストラン「バラティエ」に来ていました。
そこでミホークの話を聞いたゾロでしたが、その後、本当にゾロの前にミホークが現れることになります。
ミホークは暇つぶしでクリークの海賊船を襲っていて会場レストラン・バラティエまでやって来ていました。
ミホークを目の前にしたゾロはそこでミホークに勝負を申し込みます。
勝負を受けるミホーク。しかし、ミホークはそこでおもちゃのような小さな剣を出して戦おうとします。
舐められてると感じたゾロは本気でミホークに向かっていきますが、ミホークには全く歯が立たちません。そしてミホークの小刀で胸を一突きにされますが、ゾロは倒れず一歩も引きません。
ゾロの強い心力を感じたミホークはゾロを「強き者」と認め、背負っていた黒刀を取り出します。
ゾロは最後に三刀流奥義「三千世界」を出しますが、ミホークには通じず、刀を折られてしまいます。
そしてミホークの止めの一撃を受けてゾロは敗北することになります。
ゾロの名言がかっこいい!「背中の傷は剣士の恥だ」
『背中の傷は剣士の恥だ。』
ロロノア・ゾロ pic.twitter.com/2XhmUWXjkD— 辛いとき必見のONE PIECE名場面集 (@onepiece_scene1) March 13, 2023
ゾロがミホークと戦った時に言った名言がかっこいい!
ゾロはミホークとの戦いで最後に奥義の「三千世界」を出しますがミホークには通用しなくて両手に持っていた刀を折られてしまいます。ゾロは敗けを認めてミホークの方に振り向いてミホークの攻撃を受ける覚悟をします。
その時にゾロが言ったセリフ「背中の傷は剣士の恥だ」はゾロの名言として多くの読者の記憶に残ることになりました😄
ミホークに「見事」と言わせたゾロ!かっこいい😍
敗北したゾロがルフィに言ったセリフ「二度と負けねぇから」
俺はもう!二度と負けねぇから!あいつに勝って大剣豪になる日まで、絶対にもう俺は負けねぇ!!!! - ロロノア・ゾロ (ONE PIECE) #11365 pic.twitter.com/zof0IHFlsQ
— 🇺🇦 漫画/アニメ名言bot 🇺🇦 (@anime_quote_bot) July 18, 2020
ミホークに敗れて海に散ったゾロでしたがその後ウソップ たちに助けられて意識を取り戻します。
その時にゾロはルフィに対して「二度と敗けない」という発言をしました。
ゾロはこの後いろんな相手と戦っていきますが、斬撃を使う敵キャラのMr.1やオーム、カクやリューマと言った人物たちに勝利していきます😄
まとめ
物語序盤で対決したゾロとミホーク!
ゾロとミホークの対決はコミックス6巻の50〜52話で見ることができます。
この2人の戦いはファンの間でも人気で、ゾロの名言「背中の傷は剣士の恥だ」が印象的になっています😄
ゾロとミホークの戦いはまた見てみたいですね!再戦を期待です😄
お読みいただきありがとうございました。
感想などがあればお気軽にコメントください😄
↓トップページ↓
《アニメ・漫画の二次元ブログ》