
双竜紋の解放による竜魔人化。
いまだ前例のない奇跡もまた、みんなを守りたいというダイの気持ちの増大故か。
[第341話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 - 三条陸/稲田浩司/堀井雄二 | 少年ジャンプ+ https://t.co/XgPqp0HmZj— 啄(ついばみ) (@matepa_4_iyoiyo) February 16, 2022
ダイはバーンとの最後の戦いで「竜魔人」の力を発動させます!
仲間たちはバーンによって別の場所に移され、ダイとバーンは一対一で最後の戦いを始めます!
この時にダイは竜魔人に変身してバーンと戦っています!
原作でも初めての竜魔人化したダイの姿が描かれ、ダイの中での最強の最終形態としてバーンとの激闘が描かれました😄
ダイが竜魔人化!
遂に竜魔人ダイが‼️30年…待たせやがって😭👍
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/QFBGuRiebv— ダイスケcoldrain横浜アリーナ (@dayo10171) October 8, 2022
ダイがバーンとの最後の戦いで「竜魔人化」します!
ダイはバーンを倒すために竜魔人のことを思い出して、バーンを倒す最後の手段として双竜紋の力を全開にして竜魔人化することに!
ダイはこのままではバーンを倒すことはできないと思い、最後の手を思いつきます。しかしそれを実行すると自分が自分でなくなってしまうかもしれない、理性をなくしてどうなるかわからないと考えます。
ポップとレオナはそんなダイを後押ししてダイは変身する決心をします。
その時、ポップとレオナはバーンによって別の場所に消えてしまい、ダイの怒りが爆発して竜魔人へと姿を変えました!
額と前髪の部分に竜の紋章が表れて、顔つきが変わるダイ!
目つきが鋭くなって牙が生えているのが特徴😄
最強の実力!強すぎる!
ダイの大冒険録画みて元気になるデスー(* ´ ▽ ` *)ポワポワ pic.twitter.com/Ov8xH0g404
— レナ/ばばろあー!(*´▽`*) (@AUC_babaroa) August 3, 2021
竜魔人化したダイの実力は爆発的にアップします!
これまでダイたちを苦しめてきたバーンに「化け物」と言わせるほど。
竜魔人化したダイはバーンと戦うことになりますが、バーンは手も足も出ずにボコボコにされます😵
ダイが強すぎる😄大魔王バーンなすすべなし!最強の竜魔人!
バーンはダイの力に驚いてこのままでは勝てないと思い、第3の目の鬼眼の力を開放することに。
鬼眼の力を開放するするとバーン自身は元に戻れなくなってしまいますが、竜魔人化したダイに勝つために決心をします。鬼岩城のような姿になったバーンは「鬼眼王」と呼ばれる姿に変わります!
竜魔人ダイVS鬼眼王バーン!
まさに最後の戦いにふさわしい名勝負!
まとめ
ダイはバーンとの戦いで最後に竜魔人化しました!
戦闘力が大幅にアップしてバーンを圧倒!
ダイ強すぎ😄ダイが獣みたいになってる…!最強の竜魔人!
バーンの「化物め」→ダイ「その通りだバーンお前以上のな」のくだりがかっこいい!ダイの化物じみた強さヤバい!
最後にダイが竜魔人になるのは驚きでした。竜魔人ダイも好き😍
そして鬼眼の力を開放したバーン。ダイの実力を知ってバーンも奥の手を使うことになりました。
竜魔人ダイと鬼眼王バーンの戦いは会話なしのひたすら戦闘シーンで激闘です😄
竜魔人ダイでも苦戦するほどの力。鬼眼王も強すぎる。
この二人の戦いはもはや異次元の戦いになってます😆
最後はダイが勝利して竜魔人化が解けて普通の状態に戻ってました。
竜魔人ダイの戦いは「ダイの大冒険」の中でも最後の最後で見ることができます。
竜魔人ダイがかっこいい😍
お読みいただきありがとうございました。
感想などがあればお気軽にコメントください😄
↓トップページ↓
《アニメ・漫画の二次元ブログ》